28件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

菰野町議会 2020-12-15 令和 2年第4回定例会(第5日目12月15日)

5、事実婚では子どもがつくりづらく、少子高齢化に拍車がかかる。  こういった声が主たる声だというふうに答弁しています。  事務局、資料の1を映してください。ごめんなさい、1じゃない、3ですね。先に4を映してもらおうか。それ4でしたね、ごめんなさい、3でよろしいです。  先ほど言いました、世界で見た日本の格差ですね。ちょっと簡単に触れていきたいというふうに思います。  

川越町議会 2020-12-08 令和 2年第4回定例会(第1日12月 8日)

4、不育症への保険適用事実婚への不妊治療保険適用助成についても検討すること。  以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。以上です。 ○議長寺本清春君) これをもって提案理由説明を終わります。  これより質疑に入ります。  質疑はありませんか。  質疑なしと認めます。  これをもって質疑を終了いたします。  お諮りいたします。  

いなべ市議会 2020-06-26 令和 2年第2回定例会(第5日 6月26日)

多様化といいつつも、事実、異性間でのパートナーは認めない。法的保証は一切ないという答弁が私の心には残っております。  そして、全てはこれから規則要綱で決める。今後、制度設計等議論主体となる男女共同参画推進委員会方々にはまだ何も説明をしていない。市役所窓口には専門家は置かない。 ○議長水谷治喜君)  篠原史紀君に申し上げます。簡潔にお願いします。

いなべ市議会 2020-06-26 令和 2年第2回定例会(第5日 6月26日)

多様化といいつつも、事実、異性間でのパートナーは認めない。法的保証は一切ないという答弁が私の心には残っております。  そして、全てはこれから規則要綱で決める。今後、制度設計等議論主体となる男女共同参画推進委員会方々にはまだ何も説明をしていない。市役所窓口には専門家は置かない。 ○議長水谷治喜君)  篠原史紀君に申し上げます。簡潔にお願いします。

菰野町議会 2019-12-09 令和元年第4回定例会(第2日目12月 9日)

国民は、現行の民法が夫婦別姓での婚姻が認められないため、望まぬ改姓、事実、通称使用などによる不利益不都合を強いられています。婚姻の際、96%が夫の姓になっているのは、間接的に女性差別になっています。  夫婦同姓の強要は、両性の平等と基本的人権を掲げた憲法に違反しています。別姓を望む人に、その選択を認める選択的夫婦別姓制度の導入を求める声は、ますます大きくなっています。  

伊賀市議会 2019-04-15 平成31年第 2回臨時会(第1日 4月15日)

次に、改正条例第2条の第36条の2及び改正条例第3条ですが、子供の貧困に対応するため、これまで個人住民税非課税対象となっていなかった方で、事実婚状態でないことを確認した上で児童扶養手当が支給されていた対象者の中で、前年の合計所得金額が135万円以下であるひとり親単身児童扶養者と指定し、平成33年分の個人住民税から非課税とすることとしています。  

松阪市議会 2018-12-06 12月06日-04号

これは、日本では同性婚は認められませんが、同性カップル結婚に相当する関係とみなし、住居への入居携帯電話家族割引生命保険の受け取り、給与の家族手当などなど拡大してきていますから、いわば事実婚と同じような家族に対する優遇措置なんかは拡大しております。ぜひ本市もこれを検討すべきではないかと思います。 市は、一昨日の楠谷議員質問に対して、まだ市民の理解がない。

桑名市議会 2015-03-05 平成27年第1回定例会(第4号) 本文 開催日:2015-03-05

公営住宅への入居についても、事実婚などによる入居に臨機応変に対応としております。しかし、平成15年に社会生活上のさまざまな問題を解消するため、性同一性障害者性別の取扱いの特例に関する法律が成立し、法令上の性別の取り扱いの特例について定められましたが、現在でも戸籍の性との不一致によりさまざまな契約や不都合があり、一般的には先ほど申し上げたような日常生活社会参加に支障を来す問題も想定されます。  

伊賀市議会 2014-03-06 平成26年第 2回定例会(第3日 3月 6日)

LGBTは、Lは女性同性愛者でありますレズビアン、それからGは男性の同性愛者であるゲイ、それからBは両性愛者のバイセクシュアル、それからTは性同一性障害のトランスジェンダーということでありますけれども、人口の3%から5%いるということなんですけれども、特に伊賀市の中の公営住宅入居要件の中には、事実婚異性間のカップルだったら入れるけれども、同棲カップルは入れないという規定がありまして、これは国連

桑名市議会 2013-12-25 平成25年第4回定例会(第8号) 本文 開催日:2013-12-25

次に、議案第99号 桑名市営住宅管理条例の一部改正について、詳細を問う質問があり、当局から、市営住宅入居する際は同居親族が必要であるが、改正前は、配偶者事実婚の相手方、元配偶者からの暴力を受けた方は同居親族を要しないとしていたものを、改正後は、生活本拠をともにする交際相手から暴力を受けた方についても同居親族を要しないと解釈を広げたものであるとの説明がありました。  

桑名市議会 2013-12-17 平成25年建設水道常任委員会 本文 開催日:2013-12-17

改正前につきましては、配偶者事実婚や元配偶者でございましたが、今までですと、夫婦であったりとか、元夫婦の場合ですけれども、改正後につきましては、生活本拠をともにする交際相手ということになりまして、本拠とは一緒に生活している、俗に言います同棲相手でもよろしいということに解釈を広げました。

  • 1
  • 2